最強タスク管理ツール「ClickUp」を徹底解説|機能から料金まで

2023/02/01

Image

2023/10/18

Image

Cozies編集部

ClickUp

最強タスク管理ツール「ClickUp」を徹底解説|機能から料金まで

2023/02/01

Image

2023/10/18

Image

Cozies編集部

ClickUp

最強タスク管理ツール「ClickUp」を徹底解説|機能から料金まで

2023/02/01

Image

2023/10/18

Image

Cozies編集部

ClickUp
  • ClickUpの特徴とタスク管理方法

  • ClickUpで使える無料・有料機能

  • ClickUpの使用開始方法や、5つの料金プラン

この記事でわかること

ClickUpについてご存知でしょうか。


ClickUpとはタスクや中小規模のプロジェクトを管理することができる、非常に多機能に渡るオールインワンツールです。使用言語は英語ですが、日本語で入力することは可能です。2021年のベストソフトウェアアワードを受賞し、今勢いのあるツールです。


ClickUpは無料でも利用ができ、多くの機能を兼ね備えています。


タスク管理は、個人でもチームでも、日々の業務をこなすために重要です。多くのチームが、ツールを活用したタスク管理を行っているのではないでしょうか。ツールによっては使い方も使える機能も違うため、自社の工数や業務形態によっては、なかなか理想のタスク管理ツールに出会えない、という方も多いのではないでしょうか。


この記事では、ClickUpは聞いたことがあるけどまだ使ったことがない、優秀なタスク管理ツールを探しているという方が、ClickUpの主な機能や料金を知れるように、ClickUpについての基本事項や使用開始方法を紹介します。


なお、本記事にはプロモーションが含まれます。

CONTACT

デジタルマーケティングの
お困りごとは
Coziesへご相談ください

Coziesはデジタルマーケティングの会社です。

自社コンテンツを中心に、課題整理からインターネットを起点とした持続的な関係づくりを得意としています。

伴走型マーケティング支援で、ファイルや数値のレポートを棚卸し・作成・実運用のような日常業務の整備から、オウンドメディア支援、ウェブ広告(Google、Yahoo!リスティング広告・GDN・YDA・Facebook・Instagramなど)、 SEO、UIUXの改善まで、

効果最大化と全体効率化を一気通貫でご対応いたします。

  • ClickUpの特徴とタスク管理方法

  • ClickUpで使える無料・有料機能

  • ClickUpの使用開始方法や、5つの料金プラン

この記事でわかること

ClickUpについてご存知でしょうか。


ClickUpとはタスクや中小規模のプロジェクトを管理することができる、非常に多機能に渡るオールインワンツールです。使用言語は英語ですが、日本語で入力することは可能です。2021年のベストソフトウェアアワードを受賞し、今勢いのあるツールです。


ClickUpは無料でも利用ができ、多くの機能を兼ね備えています。


タスク管理は、個人でもチームでも、日々の業務をこなすために重要です。多くのチームが、ツールを活用したタスク管理を行っているのではないでしょうか。ツールによっては使い方も使える機能も違うため、自社の工数や業務形態によっては、なかなか理想のタスク管理ツールに出会えない、という方も多いのではないでしょうか。


この記事では、ClickUpは聞いたことがあるけどまだ使ったことがない、優秀なタスク管理ツールを探しているという方が、ClickUpの主な機能や料金を知れるように、ClickUpについての基本事項や使用開始方法を紹介します。


なお、本記事にはプロモーションが含まれます。

CONTACT

デジタルマーケティングの
お困りごとは
Coziesへご相談ください

Coziesはデジタルマーケティング会社です。

課題整理からインターネットを起点とした持続的な関係づくりを得意としています。

伴走型マーケティング支援で、ファイルや数値のレポートを棚卸し・作成・実運用のような日常業務の整備から、ウェブ広告(Google、Yahoo!リスティング広告・GDN・YDA・Facebook・Instagramなど)、 SEO、UIUXの改善まで 効果最大化と全体効率化を一気通貫でご対応いたします。

  • ClickUpの特徴とタスク管理方法

  • ClickUpで使える無料・有料機能

  • ClickUpの使用開始方法や、5つの料金プラン

この記事でわかること

ClickUpについてご存知でしょうか。


ClickUpとはタスクや中小規模のプロジェクトを管理することができる、非常に多機能に渡るオールインワンツールです。使用言語は英語ですが、日本語で入力することは可能です。2021年のベストソフトウェアアワードを受賞し、今勢いのあるツールです。


ClickUpは無料でも利用ができ、多くの機能を兼ね備えています。


タスク管理は、個人でもチームでも、日々の業務をこなすために重要です。多くのチームが、ツールを活用したタスク管理を行っているのではないでしょうか。ツールによっては使い方も使える機能も違うため、自社の工数や業務形態によっては、なかなか理想のタスク管理ツールに出会えない、という方も多いのではないでしょうか。


この記事では、ClickUpは聞いたことがあるけどまだ使ったことがない、優秀なタスク管理ツールを探しているという方が、ClickUpの主な機能や料金を知れるように、ClickUpについての基本事項や使用開始方法を紹介します。


なお、本記事にはプロモーションが含まれます。

CONTACT

デジタルマーケティングの
お困りごとは
Coziesへご相談ください

Coziesはデジタルマーケティング会社です。
課題整理からインターネットを起点とした持続的な関係づくりを得意としています。

伴走型マーケティング支援で、ファイルや数値のレポートを棚卸し・作成・実運用のような日常業務の整備から、ウェブ広告(Google、Yahoo!リスティング広告・GDN・YDA・Facebook・Instagramなど)、 SEO、UIUXの改善まで 効果最大化と全体効率化を一気通貫でご対応いたします。

ClickUpは最強のタスク管理ツール


ClickUpとは、タスクや中小規模のプロジェクトを管理できるタスク管理ツールです。


使用言語は英語ですが、文字の入力は日本語で可能です。タスク管理ツールにはさまざまな種類がありますが、中でもClickUpは機能の多様性や使いやすさから多くの企業で用いられています。2021年にはベストソフトウェアアワードを受賞するなど、いま勢いのあるツールの1つです。


ClickUpは無料でも多くの機能を利用できます。


ClickUpは、プロジェクト管理、タスク管理、チームコラボレーション、時間管理などのビジネスワークフローを効率的に行うためのクラウドベースのオールインワンソリューションです。


多数のツールや機能を備えており、個人から大規模企業まで、あらゆるサイズのチームが使用できます。直感的なインターフェースとカスタマイズオプションを提供し、プロジェクトの進行状況や作業にかかる時間などを追跡することも可能です。


ClickUpは、「こんな機能があればいいのに」と多くの方が思っていた機能を無料で利用できます。たとえば、タスクの階層化、時間の見積もりとTogglとの連携、Googleカレンダーとの連携、開始日と終了日の設定、表示形式の切り替え、スマホアプリのリマインダー通知などです。これらはClickUpで使える機能の一部で、この他にも業務に役立つ機能がたくさんあります。


また、多数のアプリケーションとの統合もサポートしており、ワークフローのさらなる改善や自動化に役立ちます。SlackやZoom、Googleカレンダーなど主要なウェブサービスと連携できます。今使っているタスク管理ツールからの移行も簡単です。

ClickUpの特徴


ClickUpの特徴は、機能がたくさんあることです。


情報が多すぎて具体的に特徴をイメージしにくいという方へ向けて、ClickUpの特徴をわかりやすく説明します。



多彩な機能によるタスク管理方法



1. ラベリング機能


ClickUpのラベリング機能では、タスクの進捗状況が確認できます。一般的なタスク管理ツールでは、タスクの状況を未処理と処理済みという2種類でしか扱えないものが多いです。しかし、ClickUpではタスクの進捗状況を自由にカスタムできます。そのため、用途に合わせて柔軟にワークフローに対応できます。


Click upでのタスク管理方法


たとえば、未処理と処理済みの2種類でしか進捗状況を把握できない場合、全く手に付けていないタスクなのか、後は上司の確認を待つだけなのかなど、具体的な状況がわかりません。未処理、着手中、確認待ち、完了などと分けることで進捗状況を具体的に把握できます。


completecloseというステータスを活用すれば、「タスクは完了したがタスク一覧に表示しておきたい」タスクはcompleteにし、「タスクが完了し非表示にしたい」タスクはcloseにするなどの工夫ができます。これらにより、タスクを効率的に管理することが可能です。ステータスの数や色も自由に決められるため、視覚的にとても分かりやすくなります。


また、ステータスもカスタマイズが可能なので、使用用途によって柔軟な管理が可能です。



2. アサイン機能


ClickUpのアサイン機能では、タスクが誰にアサイン(割り当て)されているかが確認できます。


画像の+ボタンからアサインすることができ、複数人のアサインも可能です。


Click upのアサイン機能


割り当てられた人は、Assigned to meボタンから自分に割り当てられているタスク一覧を確認できます。タスク一覧からはどのタスクが誰にアサインされているかも確認できるため、複数人のチームで連携を取りながらタスクを管理するのに向いています。



3. タイムトラック機能


ClickUpのタイムトラック機能では、タスクにどれだけの時間がかかっているかを計測できます。


リアルタイムで計測することも、後から時間を記入することもできます。また、画像の右上にある砂時計では、タスクにかかる想定時間をあらかじめ設定できます。


Click upのタイムトラック機能


各タスクにかかる時間を把握することで、想定時間と実際の作業時間の比較ができます。想定時間と実際の作業時間の差が大きい場合、想定時間の見積もりが甘いことや、作業時間がかかりすぎていることを確認できます。



4. サブタスク機能


ClickUpのサブタスク機能では、タスク内にサブタスクをつくることができ、関連タスクを整理できます。


タスクの細分化をすることで必要な作業内容に抜けがないように管理できます。


Click upのサブタスク機能


サブタスクが完了していないのにメインタスクを完了させた場合、以下のような警告が出る機能があり、どのサブタスクが終わっていないかも確認できます。


ClickUpの警告画面



5. タスク表示機能


ClickUpのタスク表示形式は多様です。プロジェクトを作成し必要なタスクを入力する際には、リスト形式、ボード形式、カレンダー形式などタスクの表示形式を自由に選択できます。


ClickUpで選択できる表示形式

  • List(リスト)

  • Board(ボード)

  • Calendar(カレンダー)

  • Gantt(ガントチャート)

  • Box(ボックス)

  • Timeline(タイムライン)

  • Table(テーブル)

  • Mind Map(マインドマップ)

  • Activity(アクティビティ)

  • Map(マップ)

  • Workload(ワークロード)


無料でこんなにも多くの表示形式が選択できるのは、ClickUpの強みです。


たとえば、リスト形式、ボード形式、カレンダー形式のイメージは以下の通りです。


▼リスト形式

ClickUpリスト形式表示


▼ボード形式

ClickUpボード形式表示


▼カレンダー形式

ClickUpカレンダー形式表示



主要サービスとの連携機能


ClickUpはSlackやZoom、Googleカレンダーなど主要なWEBサービスと連携できます。たとえば、ClickUpでタスクの開始時間と終了時間を登録すれば、Googleカレンダーに登録せずとも自動で反映されます。タスク管理ツールとカレンダー両方に予定を登録する手間が省けるのでとても効率的で役立つ機能です。


さらに、ClickUpにはインポート・エクスポート機能が搭載されているので、他のタスク管理ツールからの移行も簡単にできます。そのため、今使っている管理ツールに満足しておらず、新しい管理ツールを探しているという方にもおすすめです。



個人でもチームでも利用可能


ClickUpは、ビジネスマンが個人のタスクを管理するためにも、企業のチームでタスクを一元管理するためにも利用可能です。


チームで連携しながらタスクを管理するには情報のわかりやすさ、進捗状況の共有などが大事ですが、ClickUpの機能は多様で、かつ自由にカスタマイズできるため、企業の用途に合った使い方が柔軟に選択できます。

最強タスク管理ツールClickUpの機能


ここまでも、ClickUpの優秀な機能について説明してきましたが、ClickUpにはまだまだ多くの機能があります。



無料で使える機能


まずは、無料で使える機能を紹介します。

ホワイトボード機能


ホワイトボード機能では、ブレインストーミングで出た意見や集めた情報を実際のホワイトボードのようにまとめて残しておけます。


ClickUpホワイトボード機能

ドキュメント機能


ドキュメント機能では、ミーティングのメモや取引先の企業概要、社内での共有事項などをドキュメントに起こすことによりClickUpで共有できます。また、それらのリンクを各タスクに張り付けてアサインすることで作業効率をより上げられます。


ClickUpドキュメント機能

カレンダー機能


カレンダー機能では、ホーム上に自分の一日のスケジュールややるべきタスクがタイムライン状に表示されます。また、自分がアサインされているタスクをカレンダーの状態で把握することで、作業を進める計画をスムーズに立てられます。


ClickUpカレンダー機能



有料で使える機能


ClickUpは無料でも十分な機能を使えます。一方、有料版では無料版にある機能制限が解放されるだけでなく、有料版でしか使えない機能もあります。

権限管理機能


権限管理機能では、タスクやリストごとに権限を制限できます。必要なメンバー内での共有が可能で、大切な情報が流出するのを防ぎます。

アクティビティビュー機能


アクティビティビュー機能は、タスクやプロジェクト上でどのような活動が行われたかを可視化できる機能です。アクティビティの内容やユーザーなどでフィルタリングできます。


ClickUpアクティビティービュー機能


アクティビティビュー機能は有料化することで7日間(1週間)見られるようになります。

ClickUpの使用開始方法


ClickUpを利用するには、事前に無料会員登録をします。


▼会員登録の流れ

  1. ClickUpにアクセス

  2. 右上のSign UPをクリック

  3. 氏名・メールアドレス・パスワードを登録

  4. Play with ClickUpをクリック

  5. 登録されたメールアドレスに送られた認証コードを入力し、Verifyをクリック


会員登録をした後は、初期設定をします。


▼初期設定の流れ

  1. 「Let’s do it!」をクリック

  2. ワークスペースの名前を決定

    • 日本語入力が可能で、後で変更もできます。無料版では追加で4スペース作成できます。

  3. ワークスペースのアイコンとテーマカラーを選択

  4. シェアする人数を選択

    • 1人の場合は「Just me」、不明の場合は「I don’t know.」を選択できます。

  5. ClickUpをどのように知ったかのアンケートに答える

  6. 使用したい機能を選択

    • 後で変更することも可能です。

  7. 別アプリからのデータ移行がある場合はデータ移行元のアイコンを選択、ない場合は「No, thanks」を選択


ClickUpの初期設定の詳しい説明は、ClickUpの初期設定をわかりやすく解説をご覧ください。

Click Upの料金


無料でも十分多様な機能が使えるClickUpですが、ClickUpには5つの料金プランがあります。5つの料金プランについて紹介します。



5つの料金プランが展開


プランは下記の5種類があります。支払いは年単位か月単位か選ぶことができます。


  1. FREE FOREVER

  2. UNLIMITED

  3. BUSINESS

  4. BUSINESS PLAN

  5. ENTERPRISE


1.FREE FOREVER

個人用向けのプランです。無料でたくさんの充実した機能が使用できます。FREE FOREVERは個人向けのプランです。無料で充実した機能を使用できます。


2.UNLIMITED

小さなチーム向けのプランです。ストレージの制限がなくなったり、FREE FOREVERでは制限されていた項目が無制限になります。年単位でのお支払いだと月額$5、月単位でのお支払いだと月額$9です。


3.BUSINESS

中小企業向けのプランです。UNLIMITEDの機能に加えて、エクスポートの方法がカスタマイズできたり、より高度な自動化機能を使用できたりとできることが増加します。年単位でのお支払いだと月額$12、月単位でのお支払いだと月額$19です。


4.BUSINESS PLUS

多様なチームに対応しています。BUSINESSの機能に加えて、自動化機能が増え、ClickUpの管理人のトレーニング機能などが追加されます。年単位でのお支払いだと月額$19、月単位のお支払いだと月額$29です。


5.ENTERPRISE

大企業向けのプランです。ログインが簡単になるシングルサインオンなどが使えるようになります。値段は要相談です。

まとめ

まとめ

Click Upなら、簡単にわかりやすくタスクを一元管理できる


ClickUpは無料で多様な機能が使えて、個人やチームに合わせて自由にカスタマイズできます。上手に使いこなせば、コストをかけずに効率的なタスク管理が可能です。


比較的新しいツールのため、新たな機能が追加されたり、仕様が変わったりすることがあります。現時点では説明は英語ですが、日本語入力が可能であるため、操作に慣れれば作業の効率化につなげられます。


弊社Coziesでは、実際にClickUpを活用して、タスクを一元管理しています。タスクの割り振りや進捗状況、作業時間が一目でわかるため、業務の共有がスムーズに行えています。やるべきタスクの優先度がわかり、タスクの見逃しも防げています。


ClickUpを利用し、チーム全体の作業効率を向上できている一事例だと考えています。


ぜひ、タスク管理にClickUpを利用してみてください。

CONTACT

デジタルマーケティングの
お困りごとは
Coziesへご相談ください

Coziesはデジタルマーケティングの会社です。

自社コンテンツを中心に、課題整理からインターネットを起点とした持続的な関係づくりを得意としています。

伴走型マーケティング支援で、ファイルや数値のレポートを棚卸し・作成・実運用のような日常業務の整備から、オウンドメディア支援、ウェブ広告(Google、Yahoo!リスティング広告・GDN・YDA・Facebook・Instagramなど)、 SEO、UIUXの改善まで、

効果最大化と全体効率化を一気通貫でご対応いたします。

よくある質問

よくある質問

Q1.ClickUpの特徴は何ですか?

ClickUpの特徴は、タスク管理に役立つさまざまな機能が無料で利用できることです。


具体的には、以下のような機能があります。


  • ラベリング機能

  • アサイン機能

  • タイムトラック機能

  • サブタスク機能

  • タスク表示形式の選択機能

Q2.ClickUpにはどんな機能がありますか?

ClickUpではさまざまなタスク管理に役立つ機能があります。


たとえば以下のような機能があります。


  • タスクの階層化

  • 時間の見積もりとTogglとの連携

  • Googleカレンダーとの連携

  • 開始日と終了日の設定

  • 表示形式の切り替え

  • スマホアプリのリマインダー通知

Q3.ClickUpは完全無料で使えますか?

ClickUpは無料でも多様な機能が使用可能です。


しかし有料版もあり、有料版ではストレージ制限やより高度な機能が使用可能です。

ClickUpは最強のタスク管理ツール


ClickUpとは、タスクや中小規模のプロジェクトを管理できるタスク管理ツールです。


使用言語は英語ですが、文字の入力は日本語で可能です。タスク管理ツールにはさまざまな種類がありますが、中でもClickUpは機能の多様性や使いやすさから多くの企業で用いられています。2021年にはベストソフトウェアアワードを受賞するなど、いま勢いのあるツールの1つです。


ClickUpは無料でも多くの機能を利用できます。


ClickUpは、プロジェクト管理、タスク管理、チームコラボレーション、時間管理などのビジネスワークフローを効率的に行うためのクラウドベースのオールインワンソリューションです。


多数のツールや機能を備えており、個人から大規模企業まで、あらゆるサイズのチームが使用できます。直感的なインターフェースとカスタマイズオプションを提供し、プロジェクトの進行状況や作業にかかる時間などを追跡することも可能です。


ClickUpは、「こんな機能があればいいのに」と多くの方が思っていた機能を無料で利用できます。たとえば、タスクの階層化、時間の見積もりとTogglとの連携、Googleカレンダーとの連携、開始日と終了日の設定、表示形式の切り替え、スマホアプリのリマインダー通知などです。これらはClickUpで使える機能の一部で、この他にも業務に役立つ機能がたくさんあります。


また、多数のアプリケーションとの統合もサポートしており、ワークフローのさらなる改善や自動化に役立ちます。SlackやZoom、Googleカレンダーなど主要なウェブサービスと連携できます。今使っているタスク管理ツールからの移行も簡単です。

ClickUpの特徴


ClickUpの特徴は、機能がたくさんあることです。


情報が多すぎて具体的に特徴をイメージしにくいという方へ向けて、ClickUpの特徴をわかりやすく説明します。



多彩な機能によるタスク管理方法



1. ラベリング機能


ClickUpのラベリング機能では、タスクの進捗状況が確認できます。一般的なタスク管理ツールでは、タスクの状況を未処理と処理済みという2種類でしか扱えないものが多いです。しかし、ClickUpではタスクの進捗状況を自由にカスタムできます。そのため、用途に合わせて柔軟にワークフローに対応できます。


Click upでのタスク管理方法


たとえば、未処理と処理済みの2種類でしか進捗状況を把握できない場合、全く手に付けていないタスクなのか、後は上司の確認を待つだけなのかなど、具体的な状況がわかりません。未処理、着手中、確認待ち、完了などと分けることで進捗状況を具体的に把握できます。


completecloseというステータスを活用すれば、「タスクは完了したがタスク一覧に表示しておきたい」タスクはcompleteにし、「タスクが完了し非表示にしたい」タスクはcloseにするなどの工夫ができます。これらにより、タスクを効率的に管理することが可能です。ステータスの数や色も自由に決められるため、視覚的にとても分かりやすくなります。


また、ステータスもカスタマイズが可能なので、使用用途によって柔軟な管理が可能です。



2. アサイン機能


ClickUpのアサイン機能では、タスクが誰にアサイン(割り当て)されているかが確認できます。


画像の+ボタンからアサインすることができ、複数人のアサインも可能です。


Click upのアサイン機能


割り当てられた人は、Assigned to meボタンから自分に割り当てられているタスク一覧を確認できます。タスク一覧からはどのタスクが誰にアサインされているかも確認できるため、複数人のチームで連携を取りながらタスクを管理するのに向いています。



3. タイムトラック機能


ClickUpのタイムトラック機能では、タスクにどれだけの時間がかかっているかを計測できます。


リアルタイムで計測することも、後から時間を記入することもできます。また、画像の右上にある砂時計では、タスクにかかる想定時間をあらかじめ設定できます。


Click upのタイムトラック機能


各タスクにかかる時間を把握することで、想定時間と実際の作業時間の比較ができます。想定時間と実際の作業時間の差が大きい場合、想定時間の見積もりが甘いことや、作業時間がかかりすぎていることを確認できます。



4. サブタスク機能


ClickUpのサブタスク機能では、タスク内にサブタスクをつくることができ、関連タスクを整理できます。


タスクの細分化をすることで必要な作業内容に抜けがないように管理できます。


Click upのサブタスク機能


サブタスクが完了していないのにメインタスクを完了させた場合、以下のような警告が出る機能があり、どのサブタスクが終わっていないかも確認できます。


ClickUpの警告画面



5. タスク表示機能


ClickUpのタスク表示形式は多様です。プロジェクトを作成し必要なタスクを入力する際には、リスト形式、ボード形式、カレンダー形式などタスクの表示形式を自由に選択できます。


ClickUpで選択できる表示形式

  • List(リスト)

  • Board(ボード)

  • Calendar(カレンダー)

  • Gantt(ガントチャート)

  • Box(ボックス)

  • Timeline(タイムライン)

  • Table(テーブル)

  • Mind Map(マインドマップ)

  • Activity(アクティビティ)

  • Map(マップ)

  • Workload(ワークロード)


無料でこんなにも多くの表示形式が選択できるのは、ClickUpの強みです。


たとえば、リスト形式、ボード形式、カレンダー形式のイメージは以下の通りです。


▼リスト形式

ClickUpリスト形式表示


▼ボード形式

ClickUpボード形式表示


▼カレンダー形式

ClickUpカレンダー形式表示



主要サービスとの連携機能


ClickUpはSlackやZoom、Googleカレンダーなど主要なWEBサービスと連携できます。たとえば、ClickUpでタスクの開始時間と終了時間を登録すれば、Googleカレンダーに登録せずとも自動で反映されます。タスク管理ツールとカレンダー両方に予定を登録する手間が省けるのでとても効率的で役立つ機能です。


さらに、ClickUpにはインポート・エクスポート機能が搭載されているので、他のタスク管理ツールからの移行も簡単にできます。そのため、今使っている管理ツールに満足しておらず、新しい管理ツールを探しているという方にもおすすめです。



個人でもチームでも利用可能


ClickUpは、ビジネスマンが個人のタスクを管理するためにも、企業のチームでタスクを一元管理するためにも利用可能です。


チームで連携しながらタスクを管理するには情報のわかりやすさ、進捗状況の共有などが大事ですが、ClickUpの機能は多様で、かつ自由にカスタマイズできるため、企業の用途に合った使い方が柔軟に選択できます。

最強タスク管理ツールClickUpの機能


ここまでも、ClickUpの優秀な機能について説明してきましたが、ClickUpにはまだまだ多くの機能があります。



無料で使える機能


まずは、無料で使える機能を紹介します。

ホワイトボード機能


ホワイトボード機能では、ブレインストーミングで出た意見や集めた情報を実際のホワイトボードのようにまとめて残しておけます。


ClickUpホワイトボード機能

ドキュメント機能


ドキュメント機能では、ミーティングのメモや取引先の企業概要、社内での共有事項などをドキュメントに起こすことによりClickUpで共有できます。また、それらのリンクを各タスクに張り付けてアサインすることで作業効率をより上げられます。


ClickUpドキュメント機能

カレンダー機能


カレンダー機能では、ホーム上に自分の一日のスケジュールややるべきタスクがタイムライン状に表示されます。また、自分がアサインされているタスクをカレンダーの状態で把握することで、作業を進める計画をスムーズに立てられます。


ClickUpカレンダー機能



有料で使える機能


ClickUpは無料でも十分な機能を使えます。一方、有料版では無料版にある機能制限が解放されるだけでなく、有料版でしか使えない機能もあります。

権限管理機能


権限管理機能では、タスクやリストごとに権限を制限できます。必要なメンバー内での共有が可能で、大切な情報が流出するのを防ぎます。

アクティビティビュー機能


アクティビティビュー機能は、タスクやプロジェクト上でどのような活動が行われたかを可視化できる機能です。アクティビティの内容やユーザーなどでフィルタリングできます。


ClickUpアクティビティービュー機能


アクティビティビュー機能は有料化することで7日間(1週間)見られるようになります。

ClickUpの使用開始方法


ClickUpを利用するには、事前に無料会員登録をします。


▼会員登録の流れ

  1. ClickUpにアクセス

  2. 右上のSign UPをクリック

  3. 氏名・メールアドレス・パスワードを登録

  4. Play with ClickUpをクリック

  5. 登録されたメールアドレスに送られた認証コードを入力し、Verifyをクリック


会員登録をした後は、初期設定をします。


▼初期設定の流れ

  1. 「Let’s do it!」をクリック

  2. ワークスペースの名前を決定

    • 日本語入力が可能で、後で変更もできます。無料版では追加で4スペース作成できます。

  3. ワークスペースのアイコンとテーマカラーを選択

  4. シェアする人数を選択

    • 1人の場合は「Just me」、不明の場合は「I don’t know.」を選択できます。

  5. ClickUpをどのように知ったかのアンケートに答える

  6. 使用したい機能を選択

    • 後で変更することも可能です。

  7. 別アプリからのデータ移行がある場合はデータ移行元のアイコンを選択、ない場合は「No, thanks」を選択


ClickUpの初期設定の詳しい説明は、ClickUpの初期設定をわかりやすく解説をご覧ください。

Click Upの料金


無料でも十分多様な機能が使えるClickUpですが、ClickUpには5つの料金プランがあります。5つの料金プランについて紹介します。



5つの料金プランが展開


プランは下記の5種類があります。支払いは年単位か月単位か選ぶことができます。


  1. FREE FOREVER

  2. UNLIMITED

  3. BUSINESS

  4. BUSINESS PLAN

  5. ENTERPRISE


1.FREE FOREVER

個人用向けのプランです。無料でたくさんの充実した機能が使用できます。FREE FOREVERは個人向けのプランです。無料で充実した機能を使用できます。


2.UNLIMITED

小さなチーム向けのプランです。ストレージの制限がなくなったり、FREE FOREVERでは制限されていた項目が無制限になります。年単位でのお支払いだと月額$5、月単位でのお支払いだと月額$9です。


3.BUSINESS

中小企業向けのプランです。UNLIMITEDの機能に加えて、エクスポートの方法がカスタマイズできたり、より高度な自動化機能を使用できたりとできることが増加します。年単位でのお支払いだと月額$12、月単位でのお支払いだと月額$19です。


4.BUSINESS PLUS

多様なチームに対応しています。BUSINESSの機能に加えて、自動化機能が増え、ClickUpの管理人のトレーニング機能などが追加されます。年単位でのお支払いだと月額$19、月単位のお支払いだと月額$29です。


5.ENTERPRISE

大企業向けのプランです。ログインが簡単になるシングルサインオンなどが使えるようになります。値段は要相談です。

まとめ

まとめ

Click Upなら、簡単にわかりやすくタスクを一元管理できる


ClickUpは無料で多様な機能が使えて、個人やチームに合わせて自由にカスタマイズできます。上手に使いこなせば、コストをかけずに効率的なタスク管理が可能です。


比較的新しいツールのため、新たな機能が追加されたり、仕様が変わったりすることがあります。現時点では説明は英語ですが、日本語入力が可能であるため、操作に慣れれば作業の効率化につなげられます。


弊社Coziesでは、実際にClickUpを活用して、タスクを一元管理しています。タスクの割り振りや進捗状況、作業時間が一目でわかるため、業務の共有がスムーズに行えています。やるべきタスクの優先度がわかり、タスクの見逃しも防げています。


ClickUpを利用し、チーム全体の作業効率を向上できている一事例だと考えています。


ぜひ、タスク管理にClickUpを利用してみてください。

CONTACT

デジタルマーケティングの
お困りごとは
Coziesへご相談ください

Coziesはデジタルマーケティング会社です。

課題整理からインターネットを起点とした持続的な関係づくりを得意としています。

伴走型マーケティング支援で、ファイルや数値のレポートを棚卸し・作成・実運用のような日常業務の整備から、ウェブ広告(Google、Yahoo!リスティング広告・GDN・YDA・Facebook・Instagramなど)、 SEO、UIUXの改善まで 効果最大化と全体効率化を一気通貫でご対応いたします。

よくある質問

よくある質問

Q1.ClickUpの特徴は何ですか?

ClickUpの特徴は、タスク管理に役立つさまざまな機能が無料で利用できることです。


具体的には、以下のような機能があります。


  • ラベリング機能

  • アサイン機能

  • タイムトラック機能

  • サブタスク機能

  • タスク表示形式の選択機能

Q2.ClickUpにはどんな機能がありますか?

ClickUpではさまざまなタスク管理に役立つ機能があります。


たとえば以下のような機能があります。


  • タスクの階層化

  • 時間の見積もりとTogglとの連携

  • Googleカレンダーとの連携

  • 開始日と終了日の設定

  • 表示形式の切り替え

  • スマホアプリのリマインダー通知

Q3.ClickUpは完全無料で使えますか?

ClickUpは無料でも多様な機能が使用可能です。


しかし有料版もあり、有料版ではストレージ制限やより高度な機能が使用可能です。

ClickUpは最強のタスク管理ツール


ClickUpとは、タスクや中小規模のプロジェクトを管理できるタスク管理ツールです。


使用言語は英語ですが、文字の入力は日本語で可能です。タスク管理ツールにはさまざまな種類がありますが、中でもClickUpは機能の多様性や使いやすさから多くの企業で用いられています。2021年にはベストソフトウェアアワードを受賞するなど、いま勢いのあるツールの1つです。


ClickUpは無料でも多くの機能を利用できます。


ClickUpは、プロジェクト管理、タスク管理、チームコラボレーション、時間管理などのビジネスワークフローを効率的に行うためのクラウドベースのオールインワンソリューションです。


多数のツールや機能を備えており、個人から大規模企業まで、あらゆるサイズのチームが使用できます。直感的なインターフェースとカスタマイズオプションを提供し、プロジェクトの進行状況や作業にかかる時間などを追跡することも可能です。


ClickUpは、「こんな機能があればいいのに」と多くの方が思っていた機能を無料で利用できます。たとえば、タスクの階層化、時間の見積もりとTogglとの連携、Googleカレンダーとの連携、開始日と終了日の設定、表示形式の切り替え、スマホアプリのリマインダー通知などです。これらはClickUpで使える機能の一部で、この他にも業務に役立つ機能がたくさんあります。


また、多数のアプリケーションとの統合もサポートしており、ワークフローのさらなる改善や自動化に役立ちます。SlackやZoom、Googleカレンダーなど主要なウェブサービスと連携できます。今使っているタスク管理ツールからの移行も簡単です。

ClickUpの特徴


ClickUpの特徴は、機能がたくさんあることです。


情報が多すぎて具体的に特徴をイメージしにくいという方へ向けて、ClickUpの特徴をわかりやすく説明します。



多彩な機能によるタスク管理方法



1. ラベリング機能


ClickUpのラベリング機能では、タスクの進捗状況が確認できます。一般的なタスク管理ツールでは、タスクの状況を未処理と処理済みという2種類でしか扱えないものが多いです。しかし、ClickUpではタスクの進捗状況を自由にカスタムできます。そのため、用途に合わせて柔軟にワークフローに対応できます。


Click upでのタスク管理方法


たとえば、未処理と処理済みの2種類でしか進捗状況を把握できない場合、全く手に付けていないタスクなのか、後は上司の確認を待つだけなのかなど、具体的な状況がわかりません。未処理、着手中、確認待ち、完了などと分けることで進捗状況を具体的に把握できます。


completecloseというステータスを活用すれば、「タスクは完了したがタスク一覧に表示しておきたい」タスクはcompleteにし、「タスクが完了し非表示にしたい」タスクはcloseにするなどの工夫ができます。これらにより、タスクを効率的に管理することが可能です。ステータスの数や色も自由に決められるため、視覚的にとても分かりやすくなります。


また、ステータスもカスタマイズが可能なので、使用用途によって柔軟な管理が可能です。



2. アサイン機能


ClickUpのアサイン機能では、タスクが誰にアサイン(割り当て)されているかが確認できます。


画像の+ボタンからアサインすることができ、複数人のアサインも可能です。


Click upのアサイン機能


割り当てられた人は、Assigned to meボタンから自分に割り当てられているタスク一覧を確認できます。タスク一覧からはどのタスクが誰にアサインされているかも確認できるため、複数人のチームで連携を取りながらタスクを管理するのに向いています。



3. タイムトラック機能


ClickUpのタイムトラック機能では、タスクにどれだけの時間がかかっているかを計測できます。


リアルタイムで計測することも、後から時間を記入することもできます。また、画像の右上にある砂時計では、タスクにかかる想定時間をあらかじめ設定できます。


Click upのタイムトラック機能


各タスクにかかる時間を把握することで、想定時間と実際の作業時間の比較ができます。想定時間と実際の作業時間の差が大きい場合、想定時間の見積もりが甘いことや、作業時間がかかりすぎていることを確認できます。



4. サブタスク機能


ClickUpのサブタスク機能では、タスク内にサブタスクをつくることができ、関連タスクを整理できます。


タスクの細分化をすることで必要な作業内容に抜けがないように管理できます。


Click upのサブタスク機能


サブタスクが完了していないのにメインタスクを完了させた場合、以下のような警告が出る機能があり、どのサブタスクが終わっていないかも確認できます。


ClickUpの警告画面



5. タスク表示機能


ClickUpのタスク表示形式は多様です。プロジェクトを作成し必要なタスクを入力する際には、リスト形式、ボード形式、カレンダー形式などタスクの表示形式を自由に選択できます。


ClickUpで選択できる表示形式

  • List(リスト)

  • Board(ボード)

  • Calendar(カレンダー)

  • Gantt(ガントチャート)

  • Box(ボックス)

  • Timeline(タイムライン)

  • Table(テーブル)

  • Mind Map(マインドマップ)

  • Activity(アクティビティ)

  • Map(マップ)

  • Workload(ワークロード)


無料でこんなにも多くの表示形式が選択できるのは、ClickUpの強みです。


たとえば、リスト形式、ボード形式、カレンダー形式のイメージは以下の通りです。


▼リスト形式

ClickUpリスト形式表示


▼ボード形式

ClickUpボード形式表示


▼カレンダー形式

ClickUpカレンダー形式表示



主要サービスとの連携機能


ClickUpはSlackやZoom、Googleカレンダーなど主要なWEBサービスと連携できます。たとえば、ClickUpでタスクの開始時間と終了時間を登録すれば、Googleカレンダーに登録せずとも自動で反映されます。タスク管理ツールとカレンダー両方に予定を登録する手間が省けるのでとても効率的で役立つ機能です。


さらに、ClickUpにはインポート・エクスポート機能が搭載されているので、他のタスク管理ツールからの移行も簡単にできます。そのため、今使っている管理ツールに満足しておらず、新しい管理ツールを探しているという方にもおすすめです。



個人でもチームでも利用可能


ClickUpは、ビジネスマンが個人のタスクを管理するためにも、企業のチームでタスクを一元管理するためにも利用可能です。


チームで連携しながらタスクを管理するには情報のわかりやすさ、進捗状況の共有などが大事ですが、ClickUpの機能は多様で、かつ自由にカスタマイズできるため、企業の用途に合った使い方が柔軟に選択できます。

最強タスク管理ツールClickUpの機能


ここまでも、ClickUpの優秀な機能について説明してきましたが、ClickUpにはまだまだ多くの機能があります。



無料で使える機能


まずは、無料で使える機能を紹介します。

ホワイトボード機能


ホワイトボード機能では、ブレインストーミングで出た意見や集めた情報を実際のホワイトボードのようにまとめて残しておけます。


ClickUpホワイトボード機能

ドキュメント機能


ドキュメント機能では、ミーティングのメモや取引先の企業概要、社内での共有事項などをドキュメントに起こすことによりClickUpで共有できます。また、それらのリンクを各タスクに張り付けてアサインすることで作業効率をより上げられます。


ClickUpドキュメント機能

カレンダー機能


カレンダー機能では、ホーム上に自分の一日のスケジュールややるべきタスクがタイムライン状に表示されます。また、自分がアサインされているタスクをカレンダーの状態で把握することで、作業を進める計画をスムーズに立てられます。


ClickUpカレンダー機能



有料で使える機能


ClickUpは無料でも十分な機能を使えます。一方、有料版では無料版にある機能制限が解放されるだけでなく、有料版でしか使えない機能もあります。

権限管理機能


権限管理機能では、タスクやリストごとに権限を制限できます。必要なメンバー内での共有が可能で、大切な情報が流出するのを防ぎます。

アクティビティビュー機能


アクティビティビュー機能は、タスクやプロジェクト上でどのような活動が行われたかを可視化できる機能です。アクティビティの内容やユーザーなどでフィルタリングできます。


ClickUpアクティビティービュー機能


アクティビティビュー機能は有料化することで7日間(1週間)見られるようになります。

ClickUpの使用開始方法


ClickUpを利用するには、事前に無料会員登録をします。


▼会員登録の流れ

  1. ClickUpにアクセス

  2. 右上のSign UPをクリック

  3. 氏名・メールアドレス・パスワードを登録

  4. Play with ClickUpをクリック

  5. 登録されたメールアドレスに送られた認証コードを入力し、Verifyをクリック


会員登録をした後は、初期設定をします。


▼初期設定の流れ

  1. 「Let’s do it!」をクリック

  2. ワークスペースの名前を決定

    • 日本語入力が可能で、後で変更もできます。無料版では追加で4スペース作成できます。

  3. ワークスペースのアイコンとテーマカラーを選択

  4. シェアする人数を選択

    • 1人の場合は「Just me」、不明の場合は「I don’t know.」を選択できます。

  5. ClickUpをどのように知ったかのアンケートに答える

  6. 使用したい機能を選択

    • 後で変更することも可能です。

  7. 別アプリからのデータ移行がある場合はデータ移行元のアイコンを選択、ない場合は「No, thanks」を選択


ClickUpの初期設定の詳しい説明は、ClickUpの初期設定をわかりやすく解説をご覧ください。

Click Upの料金


無料でも十分多様な機能が使えるClickUpですが、ClickUpには5つの料金プランがあります。5つの料金プランについて紹介します。



5つの料金プランが展開


プランは下記の5種類があります。支払いは年単位か月単位か選ぶことができます。


  1. FREE FOREVER

  2. UNLIMITED

  3. BUSINESS

  4. BUSINESS PLAN

  5. ENTERPRISE


1.FREE FOREVER

個人用向けのプランです。無料でたくさんの充実した機能が使用できます。FREE FOREVERは個人向けのプランです。無料で充実した機能を使用できます。


2.UNLIMITED

小さなチーム向けのプランです。ストレージの制限がなくなったり、FREE FOREVERでは制限されていた項目が無制限になります。年単位でのお支払いだと月額$5、月単位でのお支払いだと月額$9です。


3.BUSINESS

中小企業向けのプランです。UNLIMITEDの機能に加えて、エクスポートの方法がカスタマイズできたり、より高度な自動化機能を使用できたりとできることが増加します。年単位でのお支払いだと月額$12、月単位でのお支払いだと月額$19です。


4.BUSINESS PLUS

多様なチームに対応しています。BUSINESSの機能に加えて、自動化機能が増え、ClickUpの管理人のトレーニング機能などが追加されます。年単位でのお支払いだと月額$19、月単位のお支払いだと月額$29です。


5.ENTERPRISE

大企業向けのプランです。ログインが簡単になるシングルサインオンなどが使えるようになります。値段は要相談です。

まとめ

まとめ

Click Upなら、簡単にわかりやすくタスクを一元管理できる


ClickUpは無料で多様な機能が使えて、個人やチームに合わせて自由にカスタマイズできます。上手に使いこなせば、コストをかけずに効率的なタスク管理が可能です。


比較的新しいツールのため、新たな機能が追加されたり、仕様が変わったりすることがあります。現時点では説明は英語ですが、日本語入力が可能であるため、操作に慣れれば作業の効率化につなげられます。


弊社Coziesでは、実際にClickUpを活用して、タスクを一元管理しています。タスクの割り振りや進捗状況、作業時間が一目でわかるため、業務の共有がスムーズに行えています。やるべきタスクの優先度がわかり、タスクの見逃しも防げています。


ClickUpを利用し、チーム全体の作業効率を向上できている一事例だと考えています。


ぜひ、タスク管理にClickUpを利用してみてください。

CONTACT

デジタルマーケティングの
お困りごとは
Coziesへご相談ください

Coziesはデジタルマーケティング会社です。
課題整理からインターネットを起点とした持続的な関係づくりを得意としています。

伴走型マーケティング支援で、ファイルや数値のレポートを棚卸し・作成・実運用のような日常業務の整備から、ウェブ広告(Google、Yahoo!リスティング広告・GDN・YDA・Facebook・Instagramなど)、 SEO、UIUXの改善まで 効果最大化と全体効率化を一気通貫でご対応いたします。

よくある質問

よくある質問

Q1.ClickUpの特徴は何ですか?

ClickUpの特徴は、タスク管理に役立つさまざまな機能が無料で利用できることです。


具体的には、以下のような機能があります。


  • ラベリング機能

  • アサイン機能

  • タイムトラック機能

  • サブタスク機能

  • タスク表示形式の選択機能

Q2.ClickUpにはどんな機能がありますか?

ClickUpではさまざまなタスク管理に役立つ機能があります。


たとえば以下のような機能があります。


  • タスクの階層化

  • 時間の見積もりとTogglとの連携

  • Googleカレンダーとの連携

  • 開始日と終了日の設定

  • 表示形式の切り替え

  • スマホアプリのリマインダー通知

Q3.ClickUpは完全無料で使えますか?

ClickUpは無料でも多様な機能が使用可能です。


しかし有料版もあり、有料版ではストレージ制限やより高度な機能が使用可能です。

合わせ読みたい

合わせ読みたい

この記事を書いた人

この記事を書いた人

Cozies編集部

株式会社Coziesの編集部です。デジタルマーケティングの情報をはじめ、皆さんに有意義な情報をお届けします。

この記事を書いた人

この記事を書いた人

Cozies編集部

株式会社Coziesの編集部です。デジタルマーケティングの情報をはじめ、皆さんに有意義な情報をお届けします。

この記事を書いた人

この記事を書いた人

Cozies編集部

株式会社Coziesの編集部です。デジタルマーケティングの情報をはじめ、皆さんに有意義な情報をお届けします。

デジタルマーケティングのご相談はこちら

インターネット広告・SEO・Google Analytics4の設定、ユーザーコミュニケーションやプロモーションの課題など、

デジタルマーケティングでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

Contact to us. - Contact to us. - Contact to us. - Contact to us. - Contact to us.

Contact

デジタルマーケティングの
ご相談はこちら

インターネット広告・SEO・Google Analytics4の設定、

ユーザーコミュニケーションやプロモーションの課題など、

デジタルマーケティングでお困りの方は

お気軽にお問い合わせください。

Contact to us. - Contact to us. - Contact to us. - Contact to us. - Contact to us.

Contact

デジタルマーケティングのご相談はこちら

インターネット広告・SEO・Google Analytics4の設定、

ユーザーコミュニケーションやプロモーションの課題など、

デジタルマーケティングでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

Contact to us. - Contact to us. - Contact to us. - Contact to us. - Contact to us.

Contact